ボタン 断食の効用 食の重要性 道場での生活     断食体験談

驚くべき人間の自然治癒力!断食の効用


■健康的にスマートに!
■ストレス解消・心身リフレッシュに!
■体質改善に!
■生活習慣病予防に!
■断食は、心身に休息を与え、老廃物の排泄を促すことで、
体に内在する自然治癒力(自ら健康になろうとする力)を活性化します

ライン



リストマーク 肉体面への効用
■日頃、酷使していた内臓や神経系統に休養を与えることができ、活力を取り戻せます。
■体中に溜まっていた老廃物や毒素の排泄を促します。
■体の大掃除ができ、腸内環境が良くなり、血液が浄化されます。


リストマーク 精神面への効用
■内臓を休めることで、体が軽く感じられ気分も爽快になります。
■断食修行の体験は、本能的欲望である「食欲」を絶つわけで、困苦に打ち勝つ意志を鍛錬します。
■終了後は、生命への感謝と喜びを実感できることでしょう。神経とホルモンのバランスもよくなるのでイキイキしてきます。


ライン

(断食をしてはいけない場合⇒ 熱がある時/不整脈がある人/糖尿病で低血糖症になり
やすい人/子供、高齢者、妊婦/体力に自信のない人/慢性病で薬を常用している人
/慢性肝炎、肝硬変、胃潰瘍のある人/脳卒中、ガン、心臓病など重い病気の人)
◎断食ではなく、玄米菜食による食養生で健康づくりをするコースもあります。